セラピスト×サビ管、セラピスト×就労支援は次のトレンドになる?これまでのキャリアの流れから2023年度以降のトレンドを予想する

セラピスト×サビ管、セラピスト×就労支援は次のトレンドになる?これまでのキャリアの流れから2023年度以降のトレンドを予想する
2023-02-16 qol

2023年2月28日、「セラピスト×サビ管、セラピスト×就労支援は次のトレンドになる?これまでのキャリアの流れから2023年度以降のトレンドを予想する」というテーマにてオンラインセミナーを開催します。

セラピストの働き方やキャリア形成の選択肢が広がりを見せています。
つい20年前までは、医療分野なかでも急性期で働く割合が多く、その後回復期ができるとバブルのように増えていき、次に介護保険分野のセラピストが爆増しました。
同時に介護保険分野ど起業する人も増えました。

そんな中で、ここ最近、障害福祉分野なかでも就労支援領域で働くセラピストが激増してきました。
同時に同分野で起業する人も増えています。
それに紐づくような形で、サービス管理責任者(サビ管)のニーズの高まりもみせており、セラピスト×サビ管の需要が爆増しています。
今回はこうした時代とともにキャリアがどう移り変わり、これからキャリア、起業において障害福祉領域がなぜ良いのかキャリアの専門家である細川氏が解説致します。

2023年以降の自身のキャリア選択の参考にしてください!

「最近、障害福祉に関わるセラピストが増えてきたけど内容を知りたい」
「就労支援に興味や関心はあるが具体的に働くイメージがわかない」
「これから職域の一つとして拡大可能性が大きい就労支援事業の実態を把握しておきたい」
「起業や新規事業のチャンスとして就労支援事業を考えている」

こういった方は是非ご参加ください!

就労支援事業への就業・起業を検討している方、今後のキャリアを検討している方にぴったりのイベントです。
貴重なイベントで少人数開催となりますので、興味がある方は早めに申し込みをお願いいたします!

 

セミナーの概要

日時2023年2月28日(火)20:00~21:30
形式オンライン
参加費用無料
定員40名
応募

フォームよりお申込みください。

締切

定員に達し次第、締め切りいたします。
お早めにお申込みください。

 

対象

キャリアアップ、独立したいセラピスト
(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)

 

セミナーの内容

・細川氏の経歴
・時代とマーケット、キャリアの変遷
・医療・介護領域と障害福祉領域(主に就労支援)の違い
・医療領域、介護領域、障害福祉領域(主に就労支援領域)のこれから
・なぜサービス管理責任者×セラピストは強いか
・就労支援におけるセラピストの強み
・これからセラピストのキャリアとして就労支援領域の可能性
・セラピストフランチャイズオーナーからリハスモデルが支持される理由
・セラピストフランチャイズオーナーで成果がでている人の共通項は?
・細川氏より、当社の起業支援プログラム/FC加盟のご紹介    
(内容は一部変更になる可能性があります)

キャリアの専門家細川氏がこれまでのセラピストキャリアの変遷を振り返り、2023年以降を予想します!
加えて、セラピスト×サービス管理責任者がなぜニーズがありこれから重宝される資格になりうるか、セラピストが就労支援事業で働く上での可能性をどのように感じているのか、これから起業するならなぜ就労支援がオススメかなど新しい知見を聞く貴重な機会となります!

定員に達し次第締め切りさせていただきますので、ご興味があるセラピストの皆さまはお早めにご応募ください。

セミナーに参加ご希望の方は、こちらのフォームより

 

<本セミナーに関するお問い合わせ>

金沢QOL支援センター株式会社 
TEL:076-220-7257  (代表) |  Email: mail@k-qol.com

ご利用者さまの真のQOL向上にむけての支援を。
サービスについて知る
仲間として働く