【愛知】支援員 正社員
勤務地 | 1)就労継続支援B型事業所 リハスワーク名古屋緑 (愛知県名古屋市緑区熊の前一丁目120番地) 2)就労継続支援B型事業所 リハスワーク名古屋瑞穂 (愛知県名古屋市瑞穂区妙音通3丁目49 第2宏和ビル1階) 3)就労移行支援事業所 脳卒中・身体障害専門就労支援センター 「リハス」名古屋丸の内 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目3-25 Mizビル5階 4)就労継続支援B型事業所 リハスファームとよた |
---|---|
募集人数 | 1)1名 2)1名 3)1名 4)1名 ※募集停止中 |
応募条件 | 【必須(MUST)※業務で必要となります】 ・送迎業務(運転)対応が可能であること ※丸の内移行支援については送迎業務は必須ではありません 【歓迎(WANT)※あったら良い】 ・相談支援業務のご経験がある方 ・サービス管理責任者の資格をお持ちの方(任命後別途手当) ・社会福祉士の資格をお持ちの方 ・精神福祉士の資格をお持ちの方 社会福祉士、精神保健福祉士などの資格をお持ちの方は業務に活かせます。 またサービス管理責任者の資格をお持ちの方は、 将来的には支援員を教育していく役割を担っていただくことも可能です。 |
業務内容 | 【具体的な業務】 ・障害をもつ方やそのご家族様との相談 ・各種サービス紹介、連絡調整 ・ご利用者様への就労支援に関わる直接業務全般 ・生活習慣等の管理、アドバイス、相談業務 ・病院、企業、その他関係機関と連携構築 等 ゆくゆくはキャリアアップの過程で ・センターの管理業務、マネジメント業務全般 ・病院、企業、ハローワーク、その他関係機関と連携構築 ・ご利用者様への就労支援に関わる直接業務全般 ・就労支援施設の立ち上げ業務 ・エリア責任者としてサービスの品質管理、センター長教育全般 など、幅広い業務を担当していただきたいと思っています。 当社HP上にてリハスワークのお仕事をもっと知ることができます! https://k-qol.com/service/rehas-work/ |
給与/待遇 | 月給:175,000円~380,000円 資格手当、通勤手当、地域手当、一人暮らし応援手当、子ども手当、賞与年2回、昇給制度 他 福利厚生 ・各種社会保険完備 ・外部研修費補助制度 ・慶弔休暇 ・産育児休暇 ・介護休暇 ・家族手当 ・交通費支給 ・就職支度金制度 ・制服貸与 |
勤務時間 | 8:30~17:30 休憩時間60分 |
休日 | 完全週休二日制(年間休日112日) 夏季休暇 年末年始休暇 年次有給休暇10日 アニバーサリー休暇 |
選考 | 書類選考・事前課題・選考会(面接・適性アンケート) |
応募方法 | まずは、以下のエントリーフォームに必要情報をご記入の上、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
採用エントリーはこちら 採用エントリーはこちら | |