【セミナー登壇!】「障がい者支援機関向けセミナー~テレワークに向けた支援とは~」

【セミナー登壇!】「障がい者支援機関向けセミナー~テレワークに向けた支援とは~」
2022-07-30 qol

加賀市(石川県)と株式会社D&Iが共催する「障がい者支援機関向けセミナー~テレワークに向けた支援とは~」に当社が運営する「脳卒中・身体障害専門就労支援センター「リハス」金沢」(以下、当事業所)が登壇いたします!

加賀市は、2019年に株式会社D&Iと、「障がい者のテレワークの推進に関する連携協定」を締結しているとのことです。

この協定の事業として、市内の障がいのある人に対し、テレワークという働き方への理解をより深めていただくために、障がい者支援機関の支援員を対象として今回のセミナーを開催することとなり、実際に就労移行支援にてテレワークの支援をしている当事業所が登壇させていただくこととなりました。

 

セミナーの概要

テーマ

障がい者支援機関向けセミナー~テレワークに向けた支援とは~

日時2022年8月10日(水)13:30~15:00
形式オンライン開催(ZOOM使用)
参加費用無料
申込方法

インターネットの申込手続きフォーム(https://forms.office.com/r/qzYcu1xrAJ)で参加申し込みを行ってください。

締切

2022年8月8日(月)18:00 まで

 

対象

障がい者支援機関の支援員(加賀市以外の事業所可)

 

セミナーの内容

・在宅訓練を行う就労移行支援事業所登壇
・在宅訓練について
・テレワークに必要な訓練、そのポイント
・テレワーク雇用の定着支援について 等

 

当社は新型コロナウイルス感染症が流行してから、就労支援サービスを少しでも必要な方へ届けるためにいち早く在宅支援ができる仕組みを構築してきました。

当時は就労支援サービスにおいて在宅支援というのは今までになかった試みであったため、行政への確認や承認を得るための交渉をさせていただき、今に至ります。

今回は開所してから1年が経ちました当事業所での実際の現場でのお話しをさせていただきたいと思いますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。

 

 

ご利用者さまの真のQOL向上にむけての支援を。
サービスについて知る
仲間として働く